
成田空港では遠くに人だかり。野次馬根性で近づくと桑田選手でした。
特にファンでもありませんが念のため写真撮影。


ユナイテッドのチェックインは、機械に各自入力をして行います。しかし旧姓のままのパスポートに新姓を追記した形だと処理不可。結局数少ないグランドアテンダントに依頼。少なからぬ人数がいると思うのだが、ユナイテッドよ、改善してくれないか?第一旅客ターミナルでのショッピングを楽しみにしていたのにかなりのタイムロス


両替は成田で。ドルキャッシュとの交換レートは122.40でした。かなりの円安。


これから乗り込む飛行機です。
サンフランシスコへは約10時間のフライト。時差が17時間なので同日の正午には到着しました。国内線に乗り換えフェニックスまでは2時間弱のフライト。手荷物の検査、チョ〜厳しいです。化粧ポーチの中の、のどぬーるスプレー等を没収されました。成田では大丈夫だったのにィ

少々憤慨しつつもUA1540便にてフェニックスに到着。15時半でした。飛行機から降りるとムアッとした空気。窓からは岩山が見えます。アリゾナに来た〜!!という気持ちで盛り上がります。空港を出てすぐのシャトルバスでハーツレンタカーの営業所へ向かいます。


遠くに岩山が見えます。


ハーツの営業所です。
レンタカーはFordのTAURUSでした。
初運転




予定では16時には走り始め、18時頃には到着の予定でしたが、目的地は遙か先。日が落ちてあたりは真っ暗です。街灯はありません。運転を任せた相方に祈るような気持ちでI-17をひた走ります。走ること約3時間。一度は逆走しそうになるも、やっとのことで本日宿泊のベストウエスタンインオブセドナ(Best Western Inn of Sedona)に到着。眺めがすばらしいといろんなサイトで紹介されていたチェーン系モーテルです。本当はここに2泊したかったんだけど、翌日の予約が取れなかった

疲労と空腹でぐったりでしたが近くのレストランで夕食。一皿20ドル弱の金額に驚くが、スープ、パン等が込みでした。しかし量がハンパじゃない。肥満に悩むアメリカよ、政府の力で基本量を減らさないか?半分以上残し、ホテルに戻りました。明日の朝はエアポートメサにてサンライズ



建物と雰囲気は素敵でした。


記憶に残るような味ではなかったです。